img img img

標準ズームレンズについて 昨年9月にα7CⅡを購入しましたが、当初はボディだけで予算がだいぶ圧...

img

1:3標準ズームレンズについて標準ズームレンズについて 昨年9月にα7CⅡを購入しまが、当初はボディだけで予算がだいぶ圧迫されてしまったため、レンズはTAMRONの28-75mm F2.8 G2を選びま(最初は標準ズームレンズが良いと聞いていたため) しかしながら、ボーナスが出たりなど比較的予算に余裕が出てきたため、レンズの買い替えを考えています。。

現在使用いるタムロンのレンズも写り自体には初心者目線で大きな不満は無いのですが、使っていて感じるのは、広角側がもう少し欲しい(少しあとタムロンの広角ズームレンズも買ったため焦点距離自体はカバー出来てますが、交換の手間を考えるともう少し欲しくなる)というのと、撮って出しだと少しコントラストが低く眠たい色味になってしまう点です(これについてはレタッチすれば改善はできますが、まだ慣れていないのでなるべく撮って出しで良いものを出い) そこで候補と考えたのが、 SONY 24-70m,m F2.8 GMⅡ SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Ⅱ Art の2つです。。

どちらも描写力が高く評価されていますが、価格がかなり違いますが、ならどちらを選びますか? GM2はタムロンと似た操作感(特にズームリングの回転方向)、純正の安心感、高い描写力の利点はあるが価格は高め、SIGMAのartはGMより安いにもかかわらず遜色ない描写力(ネットのレビューによれば)、しかしながらズームリングの回転方向が逆なので操作に離れが必要そう、というのが個人的な印象で、どちらも一長一短と言った感じです。。

のご意見もお聞かせください。。

デジタル一眼レフ37 9:23風景を撮るなら、24−105mmF4Gが1本あれば便利です。。

F2.8が必要なら、迷わず純正の24−70mmGMⅡです。。

このはいかがでか? 9:07GMを選びます。。

1:53SONY 24-70mm F2.8 GMⅡかな。。

質問者 1:58ありがとうございます。。

確かに純正レンズにはものすごく憧れますねぇ 実際のところ、少し妥協GMではなくGレンズにすれば最初の段階で純正に手を出せた気もするのですが、Gレンズの標準ズームは開放F値が4からで、色々撮ろうと思うとキツいかなと思い断念んですよね.(実際買ったあとボディの小型さを活か仕事用のリュックに入れて仕事帰りに夜景撮ったりたので)さらに返信を表示(2件)