img img img

転職後、話しが違っていた事と退職について。 シングルマザー、子供2人です。 先月、運送業から...

img

9:3622転職後、話しが違っていた事と退職について。。

シングルマザー、子供2人です。。

先月、運送業から運送業に転職しま。。

面接時に言われてた事と話が色々違っていま。。

まずはお給料の事です。。

転職後、話しが違っていた事と退職について。。

シングルマザー、子供2人です。。

先月、運送業から運送業に転職しま。。

面接時に言われてた事と話が色々違っていま。。

まずはお給料の事です。。

社長に、手取り25万からは下げないと言われていまが、子供の行事で金曜日に休みを取りたいと伝えたところ 1日に2万ずつ減るよ。。

金曜日に行事とは聞いてません。。

行事は土曜日だと思っていた。。

と言われま。。

面接時にそういう話は聞いていないし、行事も何曜日にやるとも言っていないので、その旨伝えまが 平日休むとそうなります。。

仕方ないね。。

と返答。。

私がやっている便は土日祝が休みで、ほぼカレンダー通りのような感じです。。

社長から計算上全部見せます。。

赤字です。。

と来まが、1日2万円減る意味が分かりません。。

日当が2万円なら分かりますが、手取りで25万なので、計算法を知りたいと伝えると 社労士に任せてる、法律の中でやってるとの事です。。

休むたびに2万円引かれていたら生活できません。。

来月は子供の行事で3日休まなきゃ行けないので6万引かれる計算です。。

その話があってから、生活やお給料もどうしようと考えてしまって 次の仕事も探さなきゃと思って、体調もすぐれません。。

結構限界です。。

2週間前に退職届を出せば大丈夫ですと労基の方に言われまが、その前に退職する事は厳しいでしょうか? ちなみに雇用契約書も書いてません。。

詳しい方よろしくお願いいたします。。

職場の悩み | 10:14有給休暇が付与されていないので、労働すべき日に休む場合は欠勤扱いとなります。。

契約上の手取りが25万を下回るかどうかとは関係なく、欠勤の場合はその日数分が減額されるのは当たり前です。。

「平日休むとそうなります。。

仕方ないね」は何も間違っていません。。

とはいえ、退職するのは自由です。。

2週間というのは民法上の規定ですから、会社側と合意すればそれより前に退職することも可能です。。

このはいかがでか? 10:17雇用契約書の有無については、もちろんないのは会社側の落ち度です。。

が労務を提供おり、その分の賃金も発生いるので、雇用関係は成立いるとみなされます。。

10:12とりあえず、辞めた方がいいのでは。。

雇用契約書も無いんでしょ。。

退職届出す必要がありますか? 下手すれば社員ですらないのではないのですかね。。

そもそも、有給休暇のこととか、確認しなかったのですか。。

その他もろもろの雇用契約はどうなっているのでしょうか。。

単なる口約束だけで雇用するような会社に勤めてはいけません。。

その選択を誤っただけなのでは。。

そもそも労基とお話をされているのであれば、そういうことも含めて全て伝えて意見を貰えばいいのだと思いますよ。。

質問者 10:15ありがとうございます。。

有給確認しま。。

抜けていま。。

先月の23日に転職ばかりで、有給は使えません。。

雇用契約書書いてないというと、雇用契約通知書のような物を作成されて 辞められないなどありませんか? 労基に相談、返答は 2万の計算法を聞いたり方がいいです。。

2週間前なら退職届出せます。。

との事で。。