ソニーがMDとBlu-rayの生産をやめるとネット記事で観ました。私は元がDVD派で プレステ...
6:3266ソニーがMDとBlu-rayの生産をやめるとネット記事で観ま。。
私は元がDVD派でソニーがMDとBlu-rayの生産をやめるとネット記事で観ま。。
私は元がDVD派で プレステ4持ってるのでBlu-ray観れなくもないのですが、観た事もないままBlu-ray時代が終わりそうです… ところで、Blu-rayが終わるという事は 普段何を使って映像など観てるのでしょうか?無知ですみませんテレビ、DVD、ホームシアター | 家電、AV機器51
(6件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 10:11みんな放送をBlu-rayに記録保存しなくなってます。。
もちろんせっせと録画されてる方もいらっしゃいますが、今は少数です。。
ディスクを製造も赤字続きだったのでもう作らなくなります。。
SONYが作らなくても海外メーカーのOEMは店頭に並びます。。
ゆっくりゆっくりとBlu-rayは終わりかけてますね。。
録画しないんでしょう。。
そういう私も10年前に買ったディスクに10年ぶりに追記録画しま。。
みんなサブスクなりインターネット配信で見てるので媒体であるBlu-rayディスクが売れないんでしょう。。
MD記録媒体の方は誰も触れませんね。。
開けていない10枚パック。。
もう20年も前に買ったけど録音なんてしなくなって久しい。。
今まで製造たのはビックリです。。
このはいかがでか? 9:26Blu-rayそのものを止めるという話ではなく、記録用のBD-Rの生産をやめるという話です。。
現在、SONYは記録用BD-Rを販売いますが、大部分は自社製ではありません。。
台湾のメーカーに委託生産をものを販売います。。
ただし、一部に自社生産のディスクがありまが、今回その生産を止めるという話です。。
生産を止めてもしばらくは他社製のディスクを販売し続けますので、当面は現状と大きな違いはないと思われます。。
SONYは記録用DVDは生産おらず、SONYのDVD-Rは全て他社の生産ですが、Blu-rayもDVDと全く同じ状態になるということです。。
9:22(編集あり)生産終了するのはソニーが細々と生産いた録画用のBD-REであって、Blu-rayそのものがなくなるわけじゃないですよ。。
録画用のBD-Rはソニーももう何年も前から自社生産ではなく台湾メーカーが作ったものを自社商品と販売いまし、録画用のディスクもなくなりはしないです。。
なんかこう、この記事についての質問が多いですが、みんな著しく誤解ますね。。
9:05こういう質問を何も下調べもせず尽きる事が無いのか本当に理解に苦しみます。。
>Blu-ray時代が終わりそうです… ソニーが辞めるのは「記録メディア」でしょ? ソニーが「記録メディア生産から撤退」ら、Blu-ray「再生」「記録」全てが終わるとでも? 7:50ソニーはBlu-rayディスク生産?販売から撤退するという事で、Blu-rayディスク自体は他メーカーが生産販売しますから今すぐ無くなる訳ではありません。。
Blu-ray関連機器の生産はこれからも続ける様です。。
次へ6件