建築条件付き土地について質問です。 なかなか売れていない建築条件付き土地があります。 立地は...
9:5611建築条件付き土地について質問です。。
なかなか売れていない建築条件付き土地があります。。
立地はいいのに、なぜ不動産屋がそこの土地を買い取って建て売り戸建てを作って売らないのか疑問です。。
建築条件付き土地について質問です。。
なかなか売れていない建築条件付き土地があります。。
立地はいいのに、なぜ不動産屋がそこの土地を買い取って建て売り戸建てを作って売らないのか疑問です。。
考えられる理由を下に挙げているのですが、可能性と当てはまりそうなものがあれば教えていただきたいです。。
①立地がいいから売れると思って土地の売主が建築条件付き土地と指定おり、不動産屋が建て売りを作れない。。
②少し歪な形の土地なので、上物を作っても売れるか分からないから不動産屋が買わない。。
また、建築条件付き土地はあらかじめ施工業者が決まっているものと思っていまが、いろんな不動産屋がその土地を取り扱っており、ウチならこの値段で上物を建てれます、という感じのようです。。
これは土地の売主が、いろんな不動産屋(建築会社)と契約売り出いるからこういうことになるのでしょうか?不動産13
(1件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 10:18売れやすい土地は上から順に ①縛りなし(注文住宅) ②建築条件つき ③建売り じゃないですかね? 少なくとも自分の周りはそうです。。
土地のみはすぐに売れるけど、建売りは数年残っているのもよく見かけます。。
いろんな不動産会社が扱っていても、条件の建築会社は1つではないですか? 複数の建築会社が条件になってる物件は見たことがないです。。
このはいかがでか?