後宮系でオススメの漫画、アニメ教えてください! 原作小説あるやつだとなおいいです! 例)薬屋...
2:2233後宮系でオススメの漫画、アニメ教えてください! 原作小説あるやつだとなおいいです! 例)薬屋のひとりごと、彩雲国物語など後宮系でオススメの漫画、アニメ教えてください! 原作小説あるやつだとなおいいです! 例)薬屋のひとりごと、彩雲国物語など アニメ | 7:56(編集あり)●『紅霞後宮物語~小玉伝~』を読んでいます! #LINEマンガ なら無料 原作ラノベです。。
コミカライズと原作とでは終わり方が違います。。
原作にはコミカライズされている本編の前の話もあり、これもかなり面白いです。。
中華後宮ファンタジーでは、 後宮小説 薬屋のひとりごと 紅霞後宮物語 この3つ以上に面白いものには出会った事ないです。。
薬屋は四夫人と下女ぐらいしか活躍しませんが、 紅霞後宮物語は主人公がのし上がり皇后なんで、色んな階級が分かります。。
っていうと女のドロドロと戦いが主題なのかと思われるかもですが、主人公が特殊すぎて戦いにならないんです。。
主人公が戦うべきは後宮の外にあって、その為に後宮入ようなものなので。。
っていうと今度は政治屋戦争ものかって思われるかもですが、本当の主題は、主人公と皇帝の大人の拗らせ恋愛なんですよね。。
後宮物なのに割とプラトニックラブなんですよ。。
拗らせすぎて。。
コミカライズは絵が独特ですが、まあ慣れますし慣れれば画力の強さに気がつきます。。
●『まんがグリム童話 金瓶梅』を読んでいます! #LINEマンガ なら無料 後宮ものじゃないですが、日本人が描く中華ものがいかに日本人的思考なのかと思わせる作品です。。
原作は中国の古い小説。。
かなり脚色あるんですが面白いです。。
1人の美しい裕福な商人の男と6人の妻話で、めちゃくちゃドロドロです。。
エロ展開も多く、人間の嫌な部分ばかり見せられます。。
絵柄も古いレディコミっぽい感じなんですが、逆にそれがしっくりきます。。
これ見ると中国人の気質や思想的なものがちょっと分かる気がします。。
主人公はとにかく凄い悪女なのに、なぜか一番応援くなくなるんですよね。。
女って怖い。。
このはいかがでか? 2:28例に挙げてるどちらも。。
あとは、かなり古い作品ですが 原作 後宮小説(新潮文庫) アニメ 雲のように風のように 2:34あとは、後宮?がでては来る作品とは 十二国記。。
一応出てくる? 今日からマ王 一応出てくる? (なお、自称婚約者?は同性。。
) 後宮系はなかなかおもいつかないので、変な物ばかりですがさらに返信を表示(1件)