国語と英語ってやってること、つまり本質は同じですよね。 そう考えるとアメリカやイギリスは国語...
3:2933国語と英語ってやってること、つまり本質は同じですよね。。
そう考えるとアメリカやイギリスは国語が英語みたいな感じすか? となると高校入試も日本は5教科なのに国語と英語ってやってること、つまり本質は同じですよね。。
そう考えるとアメリカやイギリスは国語が英語みたいな感じすか? となると高校入試も日本は5教科なのに アメリカやイギリスは4教科ですもんね。。
7:37日本人にとっての国語は日本語。。
アメリカ人やイギリス人にとって国語は英語。。
フランス人にとって国語はフランス語。。
このはいかがでか? 6:49外国語の学習というのが必ずあります。。
子供の脳を鍛えるのに外国語というのは勉強にいいものなのです。。
アメリカだとスペイン語かフランス語 イギリスの高校なんかラテン語の授業があるぞ。。
3:32日本、アメリカ、イギリスでは入試のやり方が違うので比べられないと思います アメリカは、国語(英語)と数学とエッセイが基本的な入試科目ですし 日本の入試制度が5科目あるってだけの話ではないでしょうか。。
そもそも、私立大学の入学試験は3科目だったりしますし…