img img img

生活拠点が2箇所になる近所に引越ししたので、自動車の車庫証明を取るべきか悩んでおり質問いたします。

img

10:1022生活拠点が2箇所になる近所に引越しので、自動車の車庫証明を取るべきか悩んでおり質問いたします。。

生活拠点が2箇所になる近所に引越しので、自動車の車庫証明を取るべきか悩んでおり質問いたします。。

元々実家に登録あるのですが、2km以内(同一市内)のところにアパートを借りて住むことになり、そこで駐車場を使います。。

しかし、そのアパートには週5日程度の居住で残りは実家で生活します。。

そのため時々は実家に車を停めるため、同一人物、同一車両の車が2箇所停めることになります。。

そこでですが、『アパートで車庫証明を取るべきなのか?』です。。

既に実家で登録のある車なので1台で複数箇所の登録ができないから変更になると思われますが、申請の必要があるのかお教えてほしいです。。

なお、今のところ週2程度は実家で生活する予定なので住民票の移動は検討いません。。

よろしくお願いいたします。。

自動車 | 10:16どちらにも、居住実態駐車実態がありますので、車庫証明も今のままでいいです。。

このはいかがでか? 10:15その状況であれば申請の必要はありません。。