健康やダイエットに気をつけたいと思ってますが、どうしても甘いお菓子がやめられません。甘いもの食べ
6:5544健康やダイエットに気をつけたいと思ってますが、どうも甘いお菓子がやめられません。。
甘いもの食べてる時が幸せです。。
辞められた方どうやってやめまか?健康やダイエットに気をつけたいと思ってますが、どうも甘いお菓子がやめられません。。
甘いもの食べてる時が幸せです。。
辞められた方どうやってやめまか? タバコ、酒はやめられまがお菓子がやめられずデブまっしぐらです。。
ダイエット45「Q&Aランキングに投票PayPayポイントくじをもらおう!」キャンペーン実施中!詳しくはこちら。。
キャンペーン対象の質問は「」→「参加する」に変更されています。。
「参加する()」を押質問に新しいがつくとMy知恵袋に通知がきます。。
「参加する()」を押後に解除はできません。。
(4件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 8:54無理矢理にお菓子やめなくてもいいですよー❣️ ムリにやめようとすると、そのストレスで 倍返し で過食しまいます❣️ ダイエットって食事制限や断食じゃなくて 食事管理と筋トレ(運動) 洋菓子スナック菓子など食べない、甘味料の入ったドリンクはダメ飲まない 今の時期的に水は内臓を冷やすから白湯とか熱いほうじ茶など飲んで内臓を温める 最寄りの駅ではエスカレーターエレベーターに乗らない、階段登る下りる ぶらぶら歩かず速歩… ですが、出来なさそうなら 気にしないでお菓子食べましょう❣️❣️ .このはいかがでか? 8:44ダイエットには「リベルサス」が一番です。。
食欲がなくなります。。
胃の不快感ではないですよ。。
高い薬ですが、いままで、効果が無かったサプリや漢方薬、ジムに使ったお金より安上がりです。。
1月で5Kgくらい可能です。。
食べようと思えば食べることはできますよ。。
リベルサスってどんな薬? リベルサス 口コミ 8:19無理にやめなくても摂取できるカロリーの範囲で食べれば良いのでは?質問者 8:26過食しまいます。。
我慢ができなくて 8:13まず、糖質カット系のお菓子を食べます。。
すると普通のお菓子が怖くて食べられなくなります。。
それを続けていると糖質カット系のお菓子は高額なので金銭的に続かなくなりますが普通のお菓子は怖くて食べられなくなり結果お菓子が食べられなくなります。。
質問者 8:26糖質カットもたべますが、そんなことにはならないです。。
さらに返信を表示(1件)